第1巻 第2号 2012年12月号 |
|
|
巻頭言 |
|
科学・技術が良き未来を拓く一助となるために
木村 武史 |
|
特集 |
|
公共計画行為の基本構造―意図性に基づく自律的な法制度形成―
藤井 聡 |
|
連載 |
|
研究機関紹介 Graduate Institute of Space Science at National Central University
Chien-Ming Huang, Shin-Yi Su, and Chi-Kuang Chao |
|
総論 |
|
環境・新エネルギー産業における中小企業の役割と参入行動の特徴―太陽電池・風力発電機関連産業等の事例研究―
海上 泰生 |
|
原著 |
|
The behavior of selenium and mercury in cultured fish-VII: The influence of the fasting upon the mercury and selenium distribution
Norihisa Kai, Yukinori Takahashi, Yasuhiro Tanoue, Ryusuke Tanaka, Hideto
Fukushima, Toshimichi Maeda, Yutaka Fukuda, and Takeshi Nagai |
|
|
|
モノに関する記憶の想起が愛着意識に及ぼす影響―自転車に対する愛着意識と放置駐輪問題を対象として―
羽鳥 剛史、福田 大輔、三木 谷智、藤井 聡 |
|
|
|
プラグインハイブリッド船の開発経緯とその研究経験から学ぶこと
南 繁行 |
|
|
|
コンダクトメトリーによる有機化合物の簡便迅速な半導体物性評価
伊藤 知之、加藤 直貴、深瀬 薫子、佐々木 優、本田 千秋、立花 和宏、仁科 辰夫、大場 好弘 |
|
|
|
Efficient bioethanol production from paper shredder scrap by a marine derived saccharomyces cerevisiae C-19
Nobuo Obara, Masami Ishida, Naoko Hamada-Sato, and Naoto Urano |
|
|
|
基礎数学科目の学習自己点検結果による数学学習状況の推測
高橋 琢理、高原 健爾、足立 孝仁、小田部 貴子、若松 秀俊 |
|
|
|
Folin-Chiocalteu colorimetric analysis using a scanner for rapid determination of total polyphenol content in many test samples
Naoki Fujita, Yu Saito, Yuta Nitto, Tomohiro Ito, Hitoshi Mizuguchi, Masatoshi
Endo, and Tateaki Ogata |
|
短報 |
|
高齢者の心を支えるICTシステムの開発―思い出を紡ぐプロジェクト―
桑原 教彰 |
|
資料 |
|
プラスチック瓶を使った電気化学セルの試作と模擬電気回路の考案
棚瀬 繁雄 |