Database

第10巻 第1号 2021年6月号 
   
ごあいさつ 
Ching Chuen Chan

特集
Direct wireless power conversion systems and their applications
Kwok Tong Chau, Chaoqiang Jiang, Wei Han, Wei Liu, and Hui Wang

総論
  「対話のことば」の実時間性を可能としている構造―話すと同時に消えるのに精神的負担を感じない構造を探る―
市川 熹 

主張 
  インターネットの発展と共に歩んだ山形大学計算センターの歴史とCOVID-19への対応―繋がった喜びを大切に―
伊藤 智博 

原著
  嚥下食の定量化へ向けた簡易粘性評価法による粘稠液状食品のレオロジー評価
遠藤 彩華、高橋 史夫、小野寺 良二、宍戸 道明 
   
  カプセル化したサッチ分解菌の糖類添加による活性維持の効果
服巻 晃志、大角 義浩、清山 史朗、塩盛 弘一郎、幡手 泰雄、武井 孝行、吉田 昌弘 
   
  パラコート処理が線虫の体内活性酸素および抗酸化酵素活性に与える影響
瀬戸山 央 
   
  A proposal of system to improve software reliability
Shinichi Funase, Toshihiko Shimauchi, and Haruhiko Kimura 
   
  嗜好飲料として注目されている麦茶の成分と機能
横田 正、服部 哲也、衛藤 英男 
   
  2段分布定数回路による全固体電池のLi析出抑制法の考察
仁科 辰夫、伊藤 智博、立花 和宏 

短報 
  抗生物質チアゾスタチン,ワタセマイシンの合成研究
梅村 一之、今 拓己、鈴木 裕善、金田 圭隆、岩坂 健志 
   
  遠隔教育による保健体育授業の実践事例
松橋 将太 
   
  A theoretical analysis of automatic inspection of the control flow of computer programs
Shinichi Funase, Toshihiko Shimauchi, and Haruhiko Kimura 

技術報告 
  Elementary approach on the prediction of next material composition using AI technology: Improvement of characteristic by changing two components
Daisuke Tanaka and Susumu Nakayama 


第10巻 第2号 2021年12月号 
   
特集
1600年代に起こったイングランドの疫病大流行をCOVID-19と照らし合わせて―物語作者ダニエル・デフォーが書き記した回想記をもとに―
織田 稔
   
  日本におけるCOVID-19感染状況とワクチンパスポート
大薮 多可志、中村 淳子、 劉 愛君

総論
  人と人工知能についての考察―楽曲の画像的解析をとおして―
南 繁行 
   
  身近な水辺に生息する酵母はカーボンニュートラルに貢献できるか
浦野 直人、石田 真巳、岡井 公彦、鈴木 耕太郎、武井 俊憲、高塩 仁愛 

主張 
  想いを託した文字の記憶―科学と技術とがもたらしたデジタル社会に生きる―
立花 和宏 

原著
  咬筋部筋電位計測における低気温環境下での出力特性とその評価
石川 佳歩、小林 勇登、松橋 将太、小野寺 良二、宍戸 道明 
   
  ヒスタミンの生成と遊離ヒスチジンの変化に対する魚介類の保存温度の影響
小林 尚、佐藤 孝史、菊川 浩史、小林 政人、金子 聡 
   
  Novel flow microreactor with blood capillary network-like microchannels
Takumi Shibata, Ryohei Ashitani, Masahiro Yoshida, and Takayuki Takei 
   
  水産海洋系大学研究者の産学連携とインセンティブ構造に関する研究①―大学研究者を連携活動に向かわせるインセンティブと水産海洋を主とする特徴的学部におけるその構造の解析―
鈴木 千賀、吉用 武史、受田 浩之、竹村 明洋、西川 一弘、藤川 清史、松本 拓郎、中川 尚志、行武 晋一、石田 実 
   
  水産海洋系大学研究者の産学連携とインセンティブ構造に関する研究②―大学役員間の産学連携に対する意識差及び産学連携を積極的におこなう教員を抽出した上でのその誘発要因とインセンティブの検索―
鈴木 千賀、吉用 武史、受田 浩之、竹村 明洋、西川 一弘、藤川 清史、松本 拓郎、中川 尚志、行武 晋一、白山 義久、石田 実 
   
  水産海洋系大学研究者の産学連携とインセンティブ構造に関する研究③―産学連携を対象とした研究支援者の活用に関する研究―
鈴木 千賀、吉用 武史、受田 浩之、竹村 明洋、西川 一弘、藤川 清史、松本 拓郎、中川 尚志、行武 晋一、石田 実 

短報 
  ASMRが脳活動と気分状態に及ぼす影響
内田 壱成、福塚 咲良、矢野 朋美、吉村 耕一 
   
  PM2.5の燃焼触媒としての酸化タリウムの反応機構に関する考察
中山 享、馬越 千晶、相原 恵、秋月 祐璃 
   
  Relationship between SiO2 content and electrical properties of 8-mol% Y2O3-stabilized ZrO2 electrolyte
Susumu Nakayama, Kazunari Itani, Tadashi Yasui, Satoshi Watanabe, and Takao Mizuno 
   
  車用調光液晶シートに用いられる高分子ネットワークの熱的性質
氏家 誠司、馬場 潤一、三宮 礼茄、那谷 雅則 

技術報告 
  Automatic production systems without prior user programming: Sequencing problem and Navigation during traffic congestion
Shinichi Funase, Toshihiko Shimauchi, and Haruhiko Kimura 
   
  A study on m-machines n-jobs flow shop scheduling problems
Yudai Kitagawa, Shinichi Funase, Toshihiko Shimauchi, and Haruhiko Kimura